皆さんこんにちは!!!!!
本日はMrs. GREEN APPLEの「ロマンチシズム」を実際のミセスへのインタビュー内容も含めながら紹介していきたいと思います。
<この記事でこんなことが分かる>
・「ロマンチシズム」に込められた思い
・「ロマンチシズム」の魅力
・「ロマンチシズム」のぐっと心に刺さる歌詞
Mrs. GREEN APPLEの楽曲はここ数年、結婚式で使われるようになりました。
代表的な楽曲でいうと「ロマンチシズム」や「lovin’」、「StaRt」などが挙げられます。
<こんな人に読んでほしい>
・Mrs. GREEN APPLEが好きな人
・「ロマンチシズム」についてよく知りたい人
・「結婚式で使いたい曲」を悩んでいる人
個のどれか一つでも当てはまっているのであれば読んで損のない内容になっています!!
ぜひ最後までご覧ください。
【結婚式におすすめ曲】ロマンチシズム~Mrs. GREEN APPLE(ミセスグリーンアップル)~
「ロマンチシズム」
「ロマンチシズム」の言葉の定義
「ロマンチシズム」は、18世紀末から19世紀前半にヨーロッパで起こった精神運動のひとつであり、感受性や主観に重きをおいた運動である。
古典主義と対をなす運動であり、恋愛賛美や民族意識の高揚、中世への憧憬などの特徴を持ち、文芸、美術、音楽、演劇などの芸術分野に及んだ。
また、ロマン主義は教条主義、古典主義の対概念としてとらえられるものである。「ロマンチシズム」は、現実から離れて空想にひたる傾向を示す言葉でもある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/
「ロマンチシズム」に込められた思い
「ロマンチシズム」は資生堂SEA BLEEZEのCMのために書き下ろされた楽曲です。
SEA BLEEZEと言えば運動部に属した方であれば使ったことがある人も多いと思います。
また、「ロマンチシズム」は高校サッカー選手権に起用された「僕のこと」と同時期に作成されていた楽曲です。
自分自身、夏の暑い季節になると毎日使っていた青春の1ぺージを思い出させる大切な代物です。
↓↓↓シーブリーズのCM
この曲を作るにあたって
15秒、30秒のCMに対して書き下ろすことがなかったので、いかに印象をのこすか?と言った戦力的なところももちろんあり、”続きが気になるな”っていう焦らすような曲にしたかった。
だからCMでは”イマドキドキが高ぶって”というセクションしか流れない。
でも、本当のサビは”愛を愛し”からのセクションだと思うので、そこをわざとかけないようにするとか、続きを聴いてこそ自分らの曲の意図が伝わるだろう。
って言う擦り合わせがあってできた曲です。
と語っている。
大森元貴自身「青と夏」が大ブレークしたため”爽やかな夏が似合うバンド”と言うレッテルを感じていったそうだ。
なので、また別の角度から見られるような楽曲制作を心掛けていたそうだ。
曲調自体はエンジョイするようなポップさがある曲で恋愛要素が含まれる曲だがそれだけではなく、哲学的な要素も含まれている。
ロマンチシズムの言葉自体に「ロマン」と言う意味を含むと同時に、空想的に浸る傾向と言った「シニカル」な意味も含まれるといったように両極端な意味を含む。
これを大森元貴は
この両極端の意味を含めてポップな曲を聴いて、どういう曲としてとらえるのか?というのは聴き手ゆだねています。
だから語り部っぽく僕の視点は進んでいくし、「私」、「あなた」っていう、二人の主人公はいるんだけど、
”それもすべて人間さ”っていう視点で歌っているのは僕なので、確かに哲学的なところはありますね。
↓↓↓シーブリーズ発表会動画
この動画では「楽曲にこめられた思い」、「青春時代に使っていたシーブリーズのCMをどんなふうをご覧になられましたか」
などと言った質問をされていたが、
上のインタビューにもあったように
大森元貴自身「青と夏」が大ブレークしたため”爽やかな夏が似合うバンド”と言うレッテルを感じていったそうだ。なので、また別の角度から見られるような楽曲制作を心掛けていたそうだ。
と言った思いがあったにもかかわらず
1分45秒からはMCの方がミセスを「とにかく爽やかで、まさに青春を感じさせる曲が多く」と紹介していて顔を引きつている様子が少し愛らしいです(笑)
コメント欄にあるミセスファンのコメントにも少し苦笑いをしているようなコメントがありました。
また、この動画ではメジャーデビュー3年目のと言うこともあり、初々しさがあって今とはまた違った魅力を見ることが出来ます。
<番外編>
ミセス好きしかやらないで!ミセスクイズ!!!!!!
1っ分ほどで終わるのでぜひ挑戦してみてください!!!!!!
結婚式にばっちり!!!グッとくる歌詞
「故意に恋する 奴らもそうさ人間さ」の歌詞について
人間愛みたいなものをコンセプトにして、”愛を愛し、恋に恋する”僕らは人間であるし、愛を裏返しながら、恋的に恋する奴らも人間であって、肯定も否定もせず、世間的にルールはみたいなものはいっぱいあるけど、
自分の価値観で恋ぐらいはしてもいいんじゃないかな?っていうこういう曲だと思うんです。
だから、”わーすごいポップ!好き!”ってなっちゃうのもありだし、
見え隠れするこの曲の本質みたいなものを感じてくれるのもありだし、
いろんな聞き方があるのかなってのは思いますね。
と述べている。
正直、自分自身、なんとなくこの歌詞には深い意味がありそうと思いながら、歌詞の本質的な部分には気づいておらずポップな恋の歌と言う印象を持っていた。
「Attitude」の歌詞にも
「あぁ、どうか いつか 僕の我儘が終わるまで どうにか届くように 届くようにと綴る でもやっぱり100は無理 ちょっと「あむり」で終わり」
とあるように
インタビューではいろいろな聞き方があると答えていたが、本当は歌詞の本質的な部分を理解してほしいのかもしれない。
「ちゃんと愛を知る」
「ちゃんと愛を知る」言葉として綴るととても強烈な言葉ですよね。
大学生の私も”恋”の意味はなんとなく分かるけど”愛”とは?と言われたら説明できません。
”愛”とは一言で表すことのできない大切なものであると思います。
そんな”愛”をちゃんと知る、とっても結婚式にばっちりな歌詞であると思います。
「「運命」と思える君に巡り合えたの若気の至りなんかじゃないから。」
学生ならではの感想ですが「「運命」と思える君に巡り合えた」この言葉だけだとどこか軽い感じがします。この気持ちはなんとなく皆様も若手貰えると思います。
ですが、「若気の至りじゃない」この言葉により歌詞に重みを感じます。
ちゃんと愛を知って、「あなた」を知って「人間」を知って、「運命」と思える君に巡り合えた、なんてロマンチックな歌詞なんでしょうね!!!
「オオカミの様に強気でいたいの でもその自信は見当たんないの」
誰しも可能なことなら強く生きていきたいですよね。
そうは分かっていてもどうしても周りを気にしてニュ・マイ・ノーマルでいう「自分色で彩って」ができないですよね。
正直、自分自身もそうです。なのでそっとそっと寄り添ってくれるこの歌詞に胸を撃たれました。
カップリング曲の「How-to」について
音像としては「WanteD WanteD!」あたりからの派生だったので楽曲制作は難航しなかったようです。ですがせめこんでいる歌詞で歌詞の擦り合わせが多少あったそうだ。
カップリング曲の「月とアネモネ」について
この曲は2014年にすでに曲も歌詞もすでにあった曲だ。
2014年はメジャーデビューした2013年の翌年で「HeLLo」、「藍」、などを世にはなった年だレコード大賞でいうと三代目 J Soul Brothersの「R.Y.U.S.E.I」が輝いた。
この曲はドラムであった綾華さんがボーカルをしているのが一つの特徴である。
<関連記事>
最後まで読んでくださりありがとうございました!!!!
以下の関連記事は最後まで読んでくださった皆様の興味を引く内容となっていますのでぜひご覧ください。
CM タイアップ
ロマンチシズムがコットン・きょんさん、泉里香さんが出演されるCM、僕の爆上げロマンチシズムの主題歌にけっていしました。
コメント