皆さんこんにちはJam’sです!
Pare2のラインナップ
「はじまり feat. キヨサク from MONGOL800」
・MVのこんなところにも始まりの原点が!?!?
「They are」
・もっくんの実体験のラブソング!?
「WHOO WHOO WHOO」
・飛び跳ねたくなる楽曲
「スマイロブドリーマ」
・それでいいんだ。それでいいんだ
【始まりの原点ここにあり】Mrs. GREEN APPLE 3rdアルバム「ENSEMBLE」歌詞考察Part2
はじまり feat. キヨサク from MONGOL800
この楽曲はもっくんがギターボーカルをやるきっかけになったMONGOL800のキヨサクさんとのコラボでMVを見るとわかるのですが。もっくんの目がとてもキラキラしています。
楽曲豆知識
やはり「はじまり」と言えばあの歌詞ですよね!!
「もしも僕が君だけのヒーロならば」
そんな歌を唄おう いつまでも変わらずに
「もしも僕が君だけのヒーロならば」
っていう歌詞はもっくんが小学校6年生の時に書いたが曲の歌詞の1部なんだよね
そのころの思いを忘れず「そんな歌を唄おう いつまでも変わらずに」と歌っているのがとても深いですよね。
また、そんなはじまりの原点である歌詞を入れているもっくんですがMVの最後に映る意味深なイラスト、、、
「1733」はもっくんが小学生の時に組んでいたバンドの名前しいですよ。。。
MV中にも子のイラストのTシャツをきているよね
重要(忙しい人はここだけでも)
上の書いたことをまとめると3つの「はじまり」ポイントがありましたね
① ギターボーカルのきっかけとなったMONGOL800のキヨサクさんとのコラボ
② もっくんの基盤である小学生6年生の時に作った歌詞が入っている
③ 小学生の時に組んでいたバンドの名前が隠れている
考察
They are
「They are」はもっくんの実体験がもとになっている楽曲なんだよね
歌詞の対比がとても深く切ないのが「They are」の特徴だよね
They are の魅力は以下の記事に1曲を通しての考察をしてみました!ぜひご覧ください!
そのまえに!
より、皆さんに興味を持ってもらえるよう一部を抜粋して以下の様にまとめてみました!
「今まで」 ⇒ 君の前で”独りで寂しい”と感じていた 「ラスサビ」 ⇒ ”ベットの中”で寂しさを覚えています。 ”独りで寂しい”から”ベットの中”と心理的な独りから物理的な独りに代わっています。 「今まで」 ⇒ ”貴方”のその優しさでも僕は傷を負ってしまうんだ 「ラスサビ」 ⇒ ”誰かの”その優しさでも僕は傷を負ってしまうんだと ”貴方”から”誰”かとなっています。
WHOO WHOO WHOO
この楽曲は個人的に歌詞考察がとても難しい楽曲です。
「WHOO WHOO WHOO に対する皆さんの感想」
・なんてセクシーな歌声とリズム
・若い時クラブミュージックが好きだったからこれすごい刺さる
・2022のロッキンで地獄みたいに煽り跳ばされてからもっと好きになった楽しすぎたなぁ愛が増した
などの声がありました。
英語の歌詞が多くありますが特に後半の歌詞を直訳してみます
「And the song goes on
And we dance til dawn
If you feel alright Set it free
“whoo whoo whoo”
Let it out
“whoo whoo whoo”」
作詞 大森元貴
「そして歌は続く
夜明けまで踊り続ける
大丈夫だと感じたら
自由にしよう
”whoo whoo whoo”
吐き出そう
”whoo whoo whoo”」
皆さんのコメントにもあったけど本当にクラブの様な歌詞だね
歌詞を見ると大文字で表記されている「WHOO」と小文字で表記されている「whoo」があるけどどういう意図でもっくんが歌詞を書いたのか気になる。。。
スマイロブドリーマ
豆知識
「スマイロブドリーマ」ですが公式がYouTubeで出している楽曲は「Smile Of Dreamer」という表記です。
英語の音と音を繋げる発音方法(リンギング)が使われていて「スマイルオブ」と発音する「Smile Of」を「スマイロブ」と言う表記になっています
なんでリンキングしたのかな?
ただの遊び心?それとも歌詞に通ずる何かのメッセージが。。。
ちなみに「Smile Of Dreamer」を直訳するすると
Smile Of Dreamer=夢見る人の笑顔
になります
この人の夢とは、、、
歌詞の最後にあるように
「強くあろうとする
それでいいんだ
笑っていたいと思う
それでいいんだ」
夢は「強くなること、笑っていること」なのかもしれません。ですが「「晩ご飯は何にしようか?」 今日はそれで乗り越えました」と荒波のような日々をごまかすしかない毎日、強くあろうとする、笑っていたいと思う、その心が在ればそれだけでいいのかもしれませんね。
歌詞考察
この楽曲は20代前半にリリースされた楽曲ですが2023年にレコード大賞をとった「ケセラセラ」に通ずるところがあると感じました
「それでいいんだ。」って
昔も今もやっぱりミセスは肯定も否定もしない。寄り添ってくれる感がイイよね!
おふざけも必要
温かい愛情も
苦い深い傷も
人間には必要
作詞 大森元貴
この歌詞が「スマイロブドリーマ」を物語っておりミセスが歌い続けていることに繋がっていると思います
サビの歌いだしではマイナスの要素が肯定されているよね
1番サビ歌いだし
「Yeah!!!
間違っちゃうくらいがいいね
Yeah!!!
躓いちゃうくらいがいいね」
2番サビ歌いだし
「Yeah!!!
面倒臭いくらいがいいね
Yeah!!!
偏っちゃうくらいがいいね」
ラスサビ歌いだし
「Yeah!!!
バカやっちゃうくらいがいいね
Yeah!!!
笑われちゃうくらいがいいね」
「苦い深い傷も」どんとこい!受け止めたるわ!って気持ちになる(笑)
そんな、元気な時でも病んでる時でも刺さる楽曲でした!
<関連記事>
コメント