【流行りに乗り遅れないで】Mrs. GREEN APPLE 「薬屋のひとりごと」OP クスシキ 考察

ミセス

皆さんこんにちはJam’sです。

2025年4月5日に、アニメ「薬屋のひとりごと」のOPであるミセスグリーンアップルの新曲「クスシキ」がリリースされましたね!!

Jam’s
Jam’s

もっくんがXで「MVはやばいよ」って言ってたけど、あれはすごかった!!!

Jam’s
Jam’s

様々な考察があるから一回整理したいね

ということで今回はより「クスシキ」の世界にのめり込めるように様々な考察を整理して一覧でご紹介していきたいと思います。

<今回のラインナップ>

・「愛してるとごめんねの差」とは

・「愛してると大好きの差」とは

・MVの最後に出てきた女性の正体とは!?

・「クスシキ」のカバーアートについて

・MV中のもっくんの包帯について

・Utopiaとの関係性

【流行りに乗り遅れないで】Mrs. GREEN APPLE 「薬屋のひとりごと」OP クスシキ 考察

クスシキ歌詞考察

「愛してるとごめんねの差」とは

愛してるとごめんねの差って

まるで月と太陽ね

Jam’s
Jam’s

この歌詞が「クスシキ」を象徴する歌詞だよね

Jam’s
Jam’s

「”愛してる”=太陽」って思ってたけど「”愛してる”=月」なのか、、、なんでだろ?

・・・太陽(相手)がいないと輝けない

太陽・・・自分だけで輝ける

愛してる・・・相手(太陽=ごめんね)がいないと成り立たない

ごめんね・・・自分からでもできる

ごめんねと言う思いがあるからこそ貴方への愛しているが表されているのかもしれませんね。

Jam’s
Jam’s

月と太陽が一緒に存在しないように、「愛してる」と「ごめんね」は相対する言葉だけど、紙一重の言葉のようにも感じるね

「愛してると大好きの差」とは

愛してると大好きの差って

まるで月と月面ね

「月面」
・月の表面
・地球から見ると常に月の裏側が見れない
(地球から見れない月の裏側はとても綺麗とは言えない姿をしている)

⇒「大好き」は表面的な言葉なのに対して、「愛してる」は相手の黒い所も尊重している

その他の考察

MVの最後に出てきた女性の正体とは!?

Welcome to MGA MAGICAL 10 YEARSの動画と同一人物と思われるこの女性ですが、今年はこの女性がキーパーソンになるのかもしれないですね!

「クスシキ」のカバーアートについて

Jam’s
Jam’s

明るい3つの場所がメンバーに当てはまるのかな?

「阿弥陀如来」・・・りょうちゃん

大乗仏教における信仰対象である如来の一尊。諸仏の中で最も光明が優れていて、唯一どんなに罪の重い衆生でも無条件で救うことのできる如来である

「不動明王」・・・もっくん

煩悩にまみれた救いがたいものを救うための勇ましい立ち姿をしている

「大日如来」・・・ひろぱ

宇宙そのものを表す仏様で、太陽を意味し、どんなお願い事もオールマイティーに叶えてくれる心強い神様

MV中のもっくんの包帯について

「薬屋のひとりごと」の主人公”猫猫”と同じ位置にもっくんも包帯をしています!

ぜひ確認をしてみてください!!

Utopiaとの関係性

プロフィール

新潟県在住
ミセスグリーンアップルが好きなJam’s大学生です

ブログの内容といたしましてはMrs. GREEN APPLEの魅力を広めるために発信しています!

darumaburoguをフォローする
ミセス
シェアする
darumaburoguをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました