みなさんこんにちはJam’sです。
ご存じの通りミセスの曲には皮肉や、心にグッとくる歌詞、背中を押される歌詞などなど良い歌詞がたくさんあります。
ですが「Attitude」の
キャッチーなメロディーに隠れるはそう、偶像
この歌詞にもあるようにもっくんの語る偶像がキャッチーなメロディーに隠れてしまっていることがあります。
なので、一度メロディー抜きで歌詞だけを見てみるとより深くもっくんの伝えたいことが理解できるかもしれません。
<こんなことが分かる>
・もっくんの歌詞がより深く理解できる
・自分のお気に入りソングが見つかる!?
・ミセスがより好きになる
<こんな人に見て欲しい>
・ミセスが好きな人
・なんかいい曲を探してる人
忙しい方もいると思うので一曲分だけの歌詞だけでもご覧ください。
今回はもっくんがギターボーカルを始めたきっかけのモンゴル800さんの楽曲、「あなたに」も含みます。
また、ここで書いていることはあくまで個人的意見です。
ミセスグリーンアップル(Mrs. GREEN APPLE)の元気が出る曲3選 モンゴル800「あなたに」のカバーを含む
あなたに
もっくんがギターボーカルを始めたきっかけであり憧れのモンパチさんの楽曲「あなたに」をミセスがカバーしてとても感動しました。
アレンジではしっかりミセスらしさが垣間見えます。
特にAメロの歌詞
人にやさしくされた時
自分の小ささを知りました
あなた疑う心恥じて
信じましょう心から
は聞いたことない方は絶対聞いた方がよいかと思います。もっくんのとろけるような美声にやられてしまいます。
<曲の特徴>
・もっくんがベース!?
・3人でコーラス!?
もっくんは元々ベースから始めたらしいです。
<グッとくる歌詞>
こんな世の中 誰を信じて
歩いていこう 手を取ってくれますか?
この歌詞はもっくんがミセスとして書く歌詞と伝えたいこととが似ている気がします。
ニュアンスの違いはあると思いますが、もっくんはこの世の中への皮肉を歌いながら私に温もりを与えて欲しい、といった歌詞の楽曲が多くあります。
そんなこの上ない最高のカバーを今一度お聞きください!!!
最後に紹介する「はじまり」の物語も見ると今回の「あなたに」のカバーの聞き方も変わってくるかもしれません
CONFLICT
<こんな時に聞きたくなる>
気持ちが少し落ち込んだ時
曲名の「CONFLICT」の直訳「葛藤」、とあるようにこの楽曲は何かに思い悩んで気持ちが落ちているときに聞きたくなります。
<曲の特徴>
・明るいとも暗いとも言えない曲調
・社会への皮肉を歌っている
・「葛藤」の中に希望あり
個人的には曲調からも「葛藤」を表しているように感じました。葛藤を奏でながらも寄り添ってくれる感じがします。
<グッとくる歌詞>
貴方の愛しいその胸に
その葛藤がある限り
この世もあきらめることはなく
微笑みかけるでしょ
この歌詞が最後に入ることでこの曲の伝えたいことがより際立ってまとまっている感じがします。もっくんは様々な楽曲で社会への皮肉を歌いながら「けど、この世は終わったもんじゃないよ」と伝えてくれます。
いろいろな曲と重ねてみることでもっくんの曲で伝えたいことが見えてきますね。
グッとくる歌詞中にある「その葛藤」とは「CONFLICT」で歌われてきた歌詞をまとめた総称だと考えます。
「その葛藤」の答えはどのようなものでしょう?今一度曲を聴いてみて答え合わせをしてみてください。
はじまり feat. キヨサク from MONGOL800
2018年にリリースされた「ENSEMBLE」の中の収録曲です。
<こんな時に聞きたくなる>
いろいろ難しく考えすぎた時
この楽曲は「はじまり」とあるように初心に帰れる、そんな楽曲です。
<曲の特徴>
・MVでのもっくんの表情
・小学校6年生で書いたCメロの歌詞!?
MVでキヨサクさんと迎え合ってキラキラした目で歌っているもっくんの表情は印象的です。
<グッとくる歌詞>
「もしも僕が君だけのヒーローならば」そんな歌を唄おういつまでも変わらずに
なんとこの歌詞はもっくんが小学校6年生の時に書いた歌詞だそうです。
「僕だけのヒーロー」とはもっくんからしたらキヨサクさんのことも含まれているのかな??なんて考えます(笑)
どうぞもっくんのキラキラした表情をご覧ください!!!
<まとめ>
今後ともミセスとモンパチのコラボに大注目ですね!!!
<関連記事>
コメント